少し前になりますが、函館市で行ったベランダ防水工事の施工中写真をご紹介します。
ベランダは建物の外部に面しているため、雨風の影響を直接受けやすい場所です。
そのため、防水が十分でないと雨水が床部分に浸透し、雨漏りや床材の劣化を引き起こすリスクがあります。
お天気のいい日に洗濯物を干した際に水浸しになっていたり、湿り気が続くような場合は放水が効いていない可能性が大です。
そもそも防水工事は、ベランダの床に雨が染み込むのを防ぐために行われます。
雨水が浸透すると、下の階への雨漏りや、床材が脆くなることでひび割れが発生する原因となります。特に以下のような症状が現れた場合は、防水工事を検討するタイミングなのでぜひ覚えておいてください!
- 表面の色褪せ
- ひび割れの発生
- 床面の膨れ
これらの状態を放置すると、雨漏りだけでなく建物全体の劣化が進行する可能性があります。
今回の施工では、防水工事をしっかりと行い、建物の耐久性と安全性を高めましたので安心ですね^^
ベランダ防水は、外壁塗装や屋根塗装と同様、定期的なメンテナンスが必要です。
ペイントホームズ函館店では、函館市,北斗市,茅部郡,亀田郡にて、外壁塗装、屋根塗装、防水工事を承っております。
お客様のニーズに合わせた最適なお塗り替えプランをご提案し、 安心してお任せいただけるよう努めています。
「どんな塗料を選べば良いか分からない」「今の外壁の状態が気になる」といったお悩みやご不安は、 ペイントホームズ函館店にお任せください。
無料の住宅診断やお見積もりをご利用いただけます。
さらに、カラーシミュレーションを使って、塗装後のイメージを確認しながら色選びをすることも可能です。
お気軽にお問合せ下さい。